評判・口コミ

オートバックス車検の悪い口コミ評判は本当?実際2台分受けた私がデメリットも本音で暴露します

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

さあ、2年に一度の「車検の時期」がやってきました!

大事な車を点検してもらうわけですから、店選び、迷いますよね。

安そうだからオートバックスを検討しているけど、きちんと車検してくれるか心配。

そう思っていませんか?

 

私も今回の車検を出すときに、もう乗って7年目の車を出すので、「安心のトヨタのディーラ―」か「安いオートバックス」どちらに出そうか、最後まで悩みました。

でも、今回の車検は、結局、見積もり合わせの結果、2台分オートバックスに頼んでみました。

結果、そんなに悩まなくても、十分オートバックスで受けて満足したのですが。

 

ただ、事前のネット評判を見て、かなり悩みに悩んだんですよ。

なぜなら、「店の人を信頼できる」ような口コミが少なかったから。

そのほかにも、

  • 費用(料金)はどれぐらい?追加整備を無理に勧められない?
  • 店員さんの対応って悪くないか不安…
  • 時間はどれぐらいかかる?土日って混んでるの?
  • 代車は貸してもらえる?
  • 流れはどんな感じ?

と、オートバックスで初めて車検を受ける前は、不安でいっぱいでした。

 

「不安」の内容を大きく分けて言うと、

本当にきちんと車検をしてくれるのか?」と

本当に一番安く済むのか?」という不安がメインでしたね。

 

ただ、実際2台分の車検を受けてみたら、

「受ける前感じていた不安」はどこかに吹き飛んでいくほど、満足する結果になりました。

 

ただ、実際受けてみる前までは、同じように不安に思われているかと思います。

そこでここでは、

  • オートバックスの車検の流れ
  • 車検の見積もりから車検完了までの様子を詳しく口コミ
  • オートバックスで車検を受けるメリットに感じたこと
  • オートバックスの車検を受ける前に知っておきたいデメリット
  • 「本当にオートバックスで車検を受けるべき?」実際受けた私が出した結論とは?

と、不安を解消できた理由も含め、体験談を包み隠さず、すべてお話ししていきたいと思います。

オートバックス車検で必ずもらえるポイント↓↓

【こちらからエントリーで2,300円分のポイントGET】期間限定キャンペーンページ(※エントリーなしでポイントはつきません)

 

関連

ここでは体験談中心にお話しします。「オートバックスの車検料金が気になる…」という方は以下の記事も参考にしてみてください。

オートバックスの車検費用は比較的安いの?特典は?実際にかかった見積額とともに紹介

オートバックス車検の流れは?思った以上に簡単でした。

詳しい口コミをする前に、まずは車検の流れをおさらいしてみましょう。

オートバックスの車検の流れは以下の通り。

  1. 見積もり予約(ネットで1分:郵便番号検索なのでめっちゃカンタン)
  2. 店舗からの連絡で見積もり日時決定
  3. 事前の見積もり(15分ほど)
    ↓←キャンセルも可能
  4. 車検実施
  5. 車検完了

オートバックスで車検を依頼すると、基本的には上のような流れになります。

 

当時は、「面倒かな…?」「難しいこと、言われないかな…?(車のこと、当時何も知らなかったので。)」と不安いっぱいのまま、車検を受けました。

 

ですが、実際は、

  • 事前の見積もりも15分ほどですぐ終わりましたし、
  • 無理やり押し売りしてくることもない。
  • 実際の車検も、たった1時間で終了

と、

こちらが拍子抜けするくらい、すんなり車検を通すことができました。

 

ただ、実際車検を受けてみて、「ここは注意をしないといけなかったな」と思う点もあったんです。

 

では、「見積もり」から「実際の車検」まで、「流れ」とともに、

「ここは気に留めといておいたら良かったな」ということまでお話ししていきたいと思います。

 

①オートバックスの見積もり予約は、必ずネットで。

まずは、車検を受けるためには近隣のオートバックスへ「車検見積もりの申し込み」をします。

この時気を付けてほしいのが、「どこを経由して申し込むか」ということ。

店に直接連絡して申し込むのは、オートバックスの場合、かなりもったいないです。

 

理由は、同じ内容(むしろ特典付き)なのに、楽天車検を経由するだけで、2,300円分の楽天ポイントがもらえたから。

ポイントだけでなく、楽天車検を経由するだけで、6,200円分も割引される店舗もあるので、チェックしておきたいところです。

 

ちなみにポイントは、「ただ楽天車検から申し込むだけ」では付かないので、必ずエントリーしてから見積もり予約するようにしましょう↓

>>【2,300円分の楽天ポイントGET】オートバックス車検のエントリーページはこちら

 

②③事前見積もりの流れと口コミ

さて、無事ネットから申し込むと、店舗から1日後に日時調整について連絡があり、日程調整をしたうえで、都合のいい日に車を持っていきました。

「結構時間かかってしまうのかな…?」とも思ったのですが、

事前点検(見積もり)は、本当一瞬、15分ほどで終わりました。

ポイント

土日の昼間は店舗によっては混んでいることもあるので、平日か、土日の夕方あたりがねらい目です。

 

納得すればその場で申し込みでもOKですが、私は他の店舗と値段を比較したかったので、「見積もりを持ち帰っていいですか?」と聞いてみました。

すると、すんなりOK。

「もし、当店で車検を受けられるなら、またご連絡ください!」と、見積もりだけであっさり帰してもらえました。

 

引き止めに合うかな…?とドキドキしていましたが、「全く」と言っていいほど引き止めがなく、「見積もりは軽い気持ちで受けられるんだな」と安心することができました。

 

メモ

ちなみに、私はこの時見積もりを3社からもらったのですが、オートバックスがダントツで安かったです。

「実際の見積額」や「見積もり交渉方法」を見たい方は、下の記事も参考にしてみてください。

参考:オートバックスの車検費用は比較的安いの?特典は?実際にかかった見積額とともに紹介

 

そして結局、他の会社の見積もりももらった結果、オートバックスが一番安かったので、ここに車検を頼むことに。

 

でも、女性一人で小さい赤ちゃん連れでの車検。

「代車はあるの?」とか、「待ち時間は長くないの?」とかまだまだ不安がたくさんありました。

それらも含めて車検実施~車検完了までの注意点や口コミをしていきたいと思います。

 

④⑤車検実施~完了まで。オートバックスの車検は評判通りだったのか?流れと共に口コミしていきます

車検当日の必要書類は?

まず「車検当日に何を用意したらいいの?」当時車のことをほとんど知らなかった私は、ちんぷんかんぷんでした。

ですが、そんな心配も不要でした。

車検見積もりの時点で、きちんと整備士さんから「もし車検をするなら、これら一式持ってきてください」と、当日必要な書類の案内がありました。

 

その内容は、

  • 自動車検査証(車検証)
  • 自動車納税証明書(5月郵送分、直近のもの)
  • 自賠責保険証明書
  • 認印(車検証使用者名義のもの)
  • ロックナットアダプター(ロックナットを取り付けている場合のみ)
  • 車検費用

 

車検当日は、バタバタしていると忘れてしまいがちなので、これらの書類を事前に車に入れておくことをおすすめします。

と言うのも、私が、車検証以外の必要書類をごっそり忘れてしまうというへまをやらかしたから(苦笑)。

当日ない!と青ざめて、「車検する日を別日にしないといけないかな…?」と思い、おそるおそる聞いてみたのですが、

事情を話したところ「当日中に、持ってきたら大丈夫です」と、にこやかに了承をいただけました。

オートバックスさんの臨機応変な態度に、とっても感謝でした

 

そして、無事車検受付を済ませたのですが、なんせこちらは赤ちゃん連れ。

待ち時間が長すぎるとぐずって困るので、待ち時間はどれぐらいなのか、代車はないのか聞いてみました。

 

車検完了までの待ち時間はどれぐらいだった?代車は用意してもらえたの?

聞くと、待ち時間は「問題がなければ1時間ぐらい」で、

代車は「基本的に用意していない」とのことでした(※代車の有無は店舗によって異なります)。

 

実際ノアとワゴンR、1台ずつ車検をお願いしていたのですが、問題のないノアの方はたった1時間で終わりました

オートバックスは自社で整備工場を持っているので、その場で車検をしてくれるので「スピード車検」ができるとのこと。

にしても、思った以上に早く終わって、驚きでした。

 

ただ、私が受けた店舗では代車がなかったので、車検が終わるまでの待ち時間は、基本店内でウロウロです。

「退屈しないかな~?」なんて思ってしまいましたが、以外に大丈夫でした。

大きい店舗だと、カー用品がたくさん取り揃えられていますし、

だいたい待合スペースに雑誌やテレビ、ケータイの充電器、子供の遊びスペースまであるので、車検完了まであっという間に時間が過ぎましたよ

↓スーパーオートバックスならマンガや、マッサージ機、キッズスペースが併設されているところもあります。

出典:スーパーオートバックス環七王子神谷HP

 

ただ1つ残念だったことは、うちがお願いした店舗では、「代車は基本的に用意されていなかった」こと

(※店舗によって対応が異なるようなので、確認してみてくださいね。)

 

どうしても「貸出」ができないのか聞いてみたところ、

「整備に不具合が見つかり、時間がかかりそうな場合」など「どうしてもの場合」は、代車を借りることもできるようです

 

実はワゴンRの車検の時、赤ちゃん連れで行ったのですが、かなりぐずって、店内で待つことが困難だったんです。

そこで事情を話したら、たまたま代車に空きがあったため、借りることができてとっても助かりました。

どうしても代車を借りたい場合は、早めに連絡しておくと、対応してくれる店舗もあるかもしれません。

 

車検中にトラブル発生!その時の定員さんの対応は、評判通りだったのか!?

そうそう、うちではワゴンRとノアの2台を車検に出していたのですが、ワゴンRの代車を借りて、家に帰って一息ついていると、オートバックスから連絡があったんですよ。

車検を頼んで1時間後のことです。

 

「もう車検できたのかな?えらく早いな。」と思い、電話に出てみると、

「ハブのロックナットが外れません!」と、なぜか怒り気味の整備士さん。

 

車用語に詳しくない私は、「ハブ?」「ロックナット?」何のこと?状態です。

よくよく話を聞いてみると、タイヤを留めているねじの部分が固すぎて外れず、(無理に外そうとしたところ)ねじ山が壊れてしまって、タイヤを取り外せないとのこと。

特殊な技術を用いて外さないといけないので、「追加料金がかかる」というのです。

 

いきなり「これ、進めないと車検が通らないので、追加料金をかけて進めてしまってもいいですか?」と迫られます。

 

一旦、「しょうがないか…」と了承しましたが、なんだかおかしいと思い、その夜、旦那に相談してみました。

よく考えてみると、少し前にガソリンスタンドで「スノータイヤ」から「ノーマルタイヤ」に履き替えたとき、きつく締められすぎたのかなと思いました。

でも、「オートバックスは明言しなかったけれど、固くて仕方なかったとはいえ、ねじ山を壊してしまったのはオートバックスだよな…?」

「ねじ山を壊す前に、進めていいかどうか相談してくれても良かったんじゃ…?」という思いがどうしてもあったんです。

 

そこで次の日、旦那にもう一度電話してもらい、詳しいいきさつを説明してもらいました。

お互いあまり納得はできていませんでしたが、交渉の結果、少し費用を安くしてもらうことで、なんとか落ち着きました。

すったもんだあった末、ワゴンRの車検は、結局1日かかってしまいました。

 

オートバックスではなくても同じ事態は発生していたかもしれません。

でも、その時の「車検担当責任者」の態度は、あまり真摯とは言えなかったのが、少し残念でした。

店員さんの態度って、車検自体には関係ないと思いつつも、気持ちよく終わりたいものですもんね。

 

でもうちは、懲りずにその後、ノアの車検もお願いしたんです。

理由はどうしても「やはり、安いから」。

もし、今回のことがディーラー車検で起きていたら、オートバックスの額よりもはるかに高い額を請求されたことでしょう。

 

でも、金銭面だけではなく、「もう一度頼もう」という気になったのは、

同じ店舗に、一人とっても親切な整備士さんがいたことが決め手でした。

その方にお願いしたノアの方は、全ての工程においてきちんと説明もあり、何の問題もなく車検完了を迎えることができましたよ。

 

インターネットでは偏った口コミしか載らないため、「オートバックス=説明不足、態度悪い」という口コミがあふれていますが、

私はどこの業者に頼むにしても、実際のところ「店舗や店員さんによる」と思いました。

ちょっと微妙かも…と思う人もいれば、すごく丁寧に対応してくれる人もいます。

 

ただ、昔はネットにもあまり情報がなかったので、実際行かないと分かりませんでしたが、

最近では、参考になる「近隣のオートバックスの口コミ」も増えてきました。

 

見積もり前には、ぜひ口コミなどチェックして行かれるといいと思います↓

近隣のオートバックスの口コミはこちらからチェックできます

 

オートバックスの車検費用の支払方法は?クレジットカードは使えるの?

さて最後に、支払いのことですが、気を付けてほしいのが、「法定費用の支払いはクレジットカードは使えず、現金のみ」ということです。

一方、法定費用以外の「検査手数料」や「車検整備費用」「部品代」については、クレジットカードも使うことができます。

他の車検業者でも法定費用の現金払いは多いですが、オートバックスも同様なので、普段から「クレジットカード派」の方は気を付けておいてくださいね。

 

ちなみに法定費用は、軽自動車なら3万円前後、普通車なら4万~7万前後です。

参考:オートバックスの車検費用は比較的安いの?特典は?実際にかかった見積額とともに紹介

オートバックスの車検費用は比較的安いの?特典は?実際にかかった見積額とともに紹介

「オートバックスの車検費用って、他と比べて安いの?」 「どんな特典が付くの?」 と、オートバックス車検の金銭面で悩まれている方へ。   オートバックスの車検では、 軽自動車は、45,000円 ...

続きを見る

(ちなみに、法定費用と、その他分のレシートは、別々に出てきましたよ。)

 

さて、ここまでオートバックスの車検の一部始終をお話ししてきましたが、なんとなくどういった流れかつかめましたでしょうか?

 

ただ、この「流れ」だけ見ても、いまいちオートバックスのメリットデメリットが分かりづらいと思います。

私も悩みに悩んでオートバックスに決めましたが、

「結局オートバックスにした決め手、メリットは何だったのか」をまずは、見ていきたいと思います。


オートバックスで車検を受けるメリットは?ディーラーや他の車検業者と何が違ったの?

とにかく車検費用が安い!

私が車検を2台ともオートバックスに頼んだ理由は、何といっても

費用がダントツに安かった

これにつきます。

(上の写真は普通車(ノア)の見積もり費用ですが、ディーラーよりほぼ3万円も安いですね(驚!))

 

地域やお住いの場所によっては、他に安い車検業者があるかもしれません。

ですが、だいたいどこにでもあって、どの地域でも地域最安値(に近い)のは、オートバックスぐらいでしょう。

参考:車検費用はどこが一番安い?「ディーラーが高い」と不満な私が、よりお得な6社を徹底比較してみました

 

これは一番のメリットで間違いないと思います。

 

車検後の補償が手厚い

そして、盲点なのが、オートバックスは「車検後の補償」がかなり手厚いこと。

これも大きなメリットですね。

車検には、万が一「車検を通したことによる不具合が見られた場合、一定の補償をする」と言った補償があります。

だいたいディーラーや、ほかの車検専門店では、車検後「6か月又は10,000キロいずれか短い方の期間」と定めがあります。

対して、オートバックスは、倍の期間の「12ヶ月間または、20,000kmいずれか短いほうの期間内」と定められています。

ディーラーや、有名な車検業者を調べましたが、ここまで長い整備補償期間を設けているのは、オートバックスぐらいでした。

「万が一の際の安心保障」が、オートバックスはしっかりしているのが特徴です。

 

さらなる「独自の特典」や「補償」が手厚すぎる!

実は、オートバックスで実際車検をした人には、基本的な補償以上に「驚くほどたくさんの特典」がもらえるんです。

 

まずは3つ星補償。(写真左)

これは、

  • パンクによるタイヤ交換補償
  • 窓ガラス修理・交換補償
  • バンパー・キズ修理交換補償

1年間無料で」、こんなにも大きな補償が3つもついてきます。

先ほどの「整備補償」しかり、3つ星補償しかり、

正直、他の車検業者でここまでのアフター補償がついているところを見たことがありません。

 

また、車検を受けた人限定で、「愛車いたわりクーポン」もついてきたり、

 

メンテナンスカードなどもついてきます。

参考:オートバックスの特典や補償について詳しくはこちらで紹介しています

 

また、1年後に「12か月定期点検」のDMも来ていたのですが、

オートバックスで車検を受けた人限定で、かなりお得な値段で受けらられる「特典はがき」も届いたりします。

(参考:12か月定期点検費用)ディーラ―→12,420円、オートバックス→5,640円

 

このようにオートバックスは、「一度車検を受けた人」への特典や補償がかなり手厚いです。

こういったことも、「オートバックスで車検を受ける決め手」の一つになりました。

 

オートバックス車検のデメリットは?見積もりをもらう際に気を付けてほしいことを口コミ

オートバックス車検はこのように「安い!」「特典たくさん!」と私も随分満足しています。

ですがやはり、「ここは注意しておいてほしい」という点も、実際受けてみたからこそ感じました。

ここでは、オートバックスで車検を受ける際「注意しておいてほしいこと」や「デメリット」をまとめてみました。

見積もりに「追加で整備費用」を入れられる可能性がある

上でお話ししたように、オートバックスは車検費用が安いです。

 

もうダントツに安いです。

 

でも、これは「最低金額」だということは注意しておかないといけません。

デメリットと言えば、あれもこれもと「最低金額」にプラスして整備費用を上乗せされることが多々ある、ということでしょうか。

これは、オートバックスだけでなくカー用品店に多いです。

 

ただ、これは2つの「あるコツ」で回避することができます。

逆にこのコツを知らないと、いくら安いオートバックスだからと言って、結果車検費用がバカ高くなってしまうこともあり得るので、よく読んでおいてくださいね。

 

まず1つめのコツは、できれば、事前に車を見せて、しっかりとした見積もりをもらうこと

当日店に行って、そのまま車検を受けるという流れもできるにはできるのですが、

見積もりをもらった足で車検をお願いしてしまうと、「その場で」必要ない整備内容を案内される可能性があります。

 

この「その場で」というのが厄介で、

車検の直前に、他の整備を進めていいかを聞かれるので、「車検の手が止まってしまう。」「調べている時間がない」という理由から、

「よくわからないから、全部つけてください」と頼んでしまう失敗をしてしまいがちです。

 

これでは、せっかく安い店を見つけたのに、結果、高くついてしまいますよね。

 

もちろん、見積もりだけでは、料金は一切かからないので、しっかり

車検の前に見積もりをもらいに行って、一旦持ち帰る」こと

これが最安値で車検を受ける1つ目のコツです。

 

そしてもうひとつのコツは、「最低限の内容で見積もりをお願いします」と初めに伝えておくこと。

これが地味に重要になります。

もちろん車検を通すため、安全に車を動かすために必要な整備もありますが、

これを伝えていないと、当然のように「なくても困らない整備」まで見積もりに入れられてしまうことが多いからです。

 

この2つのコツを試すだけで、結果最安値で車検が受けられるはずなので、ぜひ試してみてくださいね。

 

(私もこの2つのコツを試したことで、実は余計な整備費なく、最低料金で車検を受けることができました。)

 

あと、最後のダメ押しとして、

いったん見積もりをもらったら、家に帰っておちついて「いらない整備が入っていないかどうか」は、調べてみることをおすすめします。

あまりよくわからない整備を頼んで、後で「不具合が出てきた!」となるのはトラブルの元。

 

「『ついで』の整備は必要最低限にしてもらう」ことをおすすめします。

参考:【車検の値引き方法完全版】ディーラーやオートバックスで、さらに安く抑えることはできる?

【車検の値引き方法完全版】ディーラーやオートバックスで、さらに安く抑えることはできる?

「ディーラーで見積もりをもらったけど、あまりにも高すぎる…。」 「見積額以上に、車検を何とか安く抑えられないのかな…?」 そう思っていませんか?   車検代金は基本的には値引き可能です。 た ...

続きを見る

店舗によっては、担当さんの対応にばらつきがある

もう一つのデメリットは、「オートバックスは店舗によっても、担当さんの対応にばらつきがある」ということです。

(1回目は上で口コミたように、イマイチな人に当たってしまったのですが、今年も2回目のオートバックス車検に行きましたが、めちゃくちゃ丁寧な人が担当さんでした。)

 

実は私、事前の口コミをあまりチェックしていなかったんですよね。

ただ、後々行った店舗のことを検索していたら、私と同じように感じている人の口コミが結構ありました。

 

もしこれから見積もり予約をする予定なら、行かれる店舗の口コミは、事前に確認しておいたほうがよさそうです↓

オートバックスの口コミはこちらから確認できます

 

そしてできれば、実際に行って事前に見積もりをもらい、店舗や店員さんの雰囲気をチェックしておくこと。

もし「なんだか雰囲気悪い…」と思ったら、後でこっそり別の担当さんにお願いするというのも手だと思います。

 

混んでいる時期だと、土日の予約がなかなか取れないことも

オートバックスの車検は「とにかく安い」「特典がたくさん」なので、めちゃくちゃ人気です。

土日など休日はスーパーオートバックスなどに行ってみると、店内が人でごった返していることも多々。

ですので、オートバックスで車検を受けるなら、なるべく早めに予約を入れておかれることをおすすめします。

 

実際私も、車検ギリギリ(と言っても3週間前)に申し込んだ際、「土日は埋まっていて、空いていません」と言われた苦い経験があります。

もしオートバックスの車検を検討しているなら、事前見積もりの予約だけでも、早めにしておいた方がいいかもしれませんね。

 

事前見積もりだけなら無料ですし、強引な引き留めもないです。

万が一都合が悪くても、予約時期を変更してくれたりすることもあります。

とりあえず予約は早く取っておくに越したことはないですね。

30秒でオートバックスの見積もり予約(無料)をしてみる

 

オートバックスは安いし早いけど、それが逆に不安な場合は…

このように、メリットデメリットはあれど、オートバックスは早くて安くて個人的には今年の車検も頼んだほど、総合的には満足しています。

ただ、逆に「安いし早いから不安…」とまだ不安になっている方もいるんじゃないでしょうか?

もし「今までディーラーで受けていたけど、今回はオートバックスで受けようかな…?でも不安もあるな」と思われている方は、以下の記事も参考にしてみてください。

車検が安いと不安…こんなに早くて大丈夫なの?格安車検にはデメリットがあるのか、その秘密もお話しします

車検が安いと不安…こんなに早くて大丈夫なの?格安車検にはデメリットがあるのか、その秘密もお話しします

「格安車検を受けてみたいけど…45分と早く終わりすぎて、逆に不安」 「車検が安すぎて、何か裏があるんじゃないの…?」 と、ディーラー以外の車検に、二の足を踏んでいるんじゃないでしょうか?   ...

続きを見る

 

さいごに、「本当にオートバックスで車検を受けるべき?」費用と口コミのバランスを確認しよう

さて今まで色々お話ししてきました。

メリットデメリットをまとめると、

【メリット】

  • とにかく車検費用が安い!
  • 特典や補償が手厚い!
  • 楽天車検経由でさらにお得にできる

費用面のメリットが大きい

 

【デメリット】

  • 「追加整備費用」を勧められることもあるので、精査が必要
  • 店舗により、店員さんのばらつきがある
  • 混んでいる時期だと、予約がなかなかとれない

ということ。

 

こうしてデメリットも並べてみると、

費用面でのメリットは大きいけれど、本当にオートバックスを選んで大丈夫?」なんて思いも、やっぱり少なからずあると思います。

 

でも、正直言います。

実際行って、雰囲気を見てみないと分かりません。

オートバックスに限らず、車検専門店やカー用品店の格安車検は、フランチャイズ店なのでどうしても店舗によってばらつきがあるからです。

 

ですが、一つ言えるのは、ネットで騒がれているほどオートバックスの対応は悪くないということ。

自分で受けてみて、あれ?と思ったこともありましたが、別の整備士さんはしっかり説明してくれましたし、

別店舗に行くととても感じのいい店員さんが詳しく教えてくれたりもしました。

 

実際、オートバックスで車検を受けた知り合いに「正直なメリットデメリットを教えてください」と頼み、正直な口コミを教えてもらいましたので、私以外の本音もここで少し紹介したいと思います↓

仕事の早さはかなり優秀だと思います。

車検の期限まであまり時間がなかったので、できるだけ早く済ませたかったのですが、日曜日の夕方に持ち込んで月曜のお昼過ぎには完了しました。

必要以上の部品の交換はしないようにという意向を伝えていたのですが、バッテリーだけは変えておかないと言われたので、すぐに交換ができるのであればと条件を出しましたが、その場で交換してくれたので在庫もしっかり確保しているのだと思います

他のパーツの品揃えもかなり良いです。

必要最低限だけだったので価格は抑えられましたが、勧められた部品などをすべて交換するとかなりの費用が必要です。

応対してくれた整備士さんは説明が丁寧でわかりやすかったです。

30代男性 H27年製ノート オートバックス山口湯田店で受けた口コミ

 

今までディーラー車検をしていましたが、何も問題ないという回答でお金を取られてばかりでした。

実際、エアコンの照明が切れていたのですが、その指摘もなく「本当に隅々まで点検しているのか?」と不満がありました。

ディーラーに法定点検をしてもらい、自分でも「タイヤがそろそろダメなのでは?」と思っていましたが、何も指摘がなく、点検をして3か月ほどで、タイヤが摩耗していたので、そろそろ交換時期ですという旨のハガキが届きました。

点検終了した時点で伝えるべきことだったのでは?といい加減な対応に嫌気がさし、オートバックス車検に踏み切りました。

法外な値段でなければ、いくらでもOKという気持ちで見積もりを依頼。

思ったより高かったですが、(オートバックスでは、)ディーラーで指摘していなかった部分が出るわ出るわでビックリしました。

もちろんタイヤの指摘もあり、いつバーストしてもおかしくない状況でいかにディーラーがいい加減だったかが分かり、オートバックスで車検を受けることに悔いはない気持ちでした。

見積もりしていただいた際からの追加分がなかったのが、とても好印象でした。

それだけ見積もりの段階で隅々まで見ているということです。

 

安いから受けるのではなく、ちゃんとしているからオートバックスで車検を受けるというのが正解です!

40代男性 平成14年製シルビア オートバックス生田店で受けた口コミ

 

「メリットデメリット正直に教えてください」とお願いしていたのですが、ネットで騒がれていたり、私もイマイチな整備士さんに1人当たってしまったので、オートバックスにここまで良い口コミをされるとは、予想外でした。

(実際何人かにアンケートで聞いてみても「オートバックスの対応はそんなに悪くない」「むしろ親切だった」という口コミが大半でした。

ネットで見る口コミは偏っているかも…。と思った出来事でした。)

 

とはいえ、実際私自身も、結果オートバックスで車検を受けて、結果満足しています

その理由はやはり「値段」。

結局ディーラ―と何ら変わりなくしっかり車検をしてもらえましたし、かなりの節約(ディーラ―との差は、なんと約5万)になったからです。

(ディーラーも 人によっては、「この人に預けて大丈夫かな…?」な態度の方もいらっしゃいますし、結局は「人」かなと思います。)

 

ちなみに、車を購入してから車検をディーラ―→ガソリンスタンド→オートバックスと3回×2台受けている8年落ちの車を車検に通しましたが、

どちらもオートバックスで車検をうけましたが、2台とも車に異常は、全く見つかっていません。

(万が一あったとしも、手厚い補償でかなり安く済みます。)

(後日談)今年の車検もオートバックスに出しました!。やっぱり安いし何もトラブルないので(笑)

 

ただ、店員さんの対応について、当たりはずれは、どこの店にもあるのが現状。

口コミを参考に、一度店に足を運んでみて、「ここなら信用できる」というお店をぜひ見つけてくださいね↓

オートバックスの口コミはこちらから確認できます

 

【さらに割引はないの?と思っている方向け】安い車検の見積もり費用をさらにお得にできる(割引あり)!

最後に「最大限にオートバックスの費用を安くしたい!」と思っている方に、裏技をお伝えしたいと思います。

元々安い「オートバックスの車検費用」ですが、オートバックスではさらに車検費用を安くする方法があります。

その方法とは、「楽天車検から申し込むこと」。

 

その理由は2つあって、

からです(※知らずに「直接申し込み」をしてしまうと、上記特典はついてきません)

 

実際直接、「ほかの業者の見積もり」を持って行っても、金額はなかなか下げてくれない経験がありました。

一方今回は、楽天車検を経由するだけで、かなりお得に車検を受けることができましたよ。

手数料も一切取られないですし、オートバックスで受ける予定なら、誰でも割引がきくので、使わない手はないかと。

 

でも「かなり安くなるって実際どのくらい安くなるの?」と思われていると思います。

 

一例をあげて、どれだけお得になるのか見てみましょう。

例えば大阪のK店を例に挙げてみます。

大阪K店では、楽天車検を経由するだけで

  • ネット割引2,000円
  • 代車不要割引2,000円
  • 楽天ポイント2,200円分
  • ボックスティッシュ5箱プレゼント

金額にすると、実質6,200円もお得に車検を受けることができます。

 直接申し込み楽天車検経由
車検費用(元)46,570円46,570円
代車不要割引▲2,000円分
ネット割引▲2,000円
楽天ポイント▲2,100円分
車検費用46,570円実質41,370円

(6,100円お得!)

詳細はこちら

今回は軽自動車で計算してみましたが、

軽自動車とはいえ、車検費用が約4万円になるって…あまりにも破格のお値段ですよね…。

 

とはいえ、上は一例で、地域や店舗によって、「お得な特典内容」や「割引率」に若干ばらつきがあったりします。

ですので正確なことが知りたい場合は、お近くの店舗をチェックしてみてくださいね。

近隣店舗の特典や割引率はこちらから見ることができます

 

私も楽天車検から見積もりを申し込んだのですが、

こんなにポイントバックがあるなんて、なんか裏がありそう…

と隅から隅までサイトを読みまくりましたし、実際見積もりももらったのですが、

楽天車検を使っても、全く裏はありませんでした(笑)(そりゃあそう、天下の楽天ですから)

 

もちろん手数料も取られないですし、むしろこちらは得しただけ。

あえて言うなら、メールで見積もり申し込みをするので、店舗との日程調整にブランクが生じてしまうことぐらいでしょうか。

ただ、近所の町工場からはなかなか連絡がこず、やきもきしましたが、オートバックスは申し込んで1日後に電話で連絡が来ましたよ。

 

あ、あと、「エントリー」するのを忘れると、ポイントが付かないので、そこだけは注意してくださいね。

「知っているかどうか」だけで、ウン千円、ウン万円損したり得したりするので、ぜひチェックしておきたいポイントです。

【こちらからエントリーで2,300円分ポイントGET】楽天車検×オートバックスエントリーページはこちら

  • この記事を書いた人

ぺちまま

ノア、ワゴンRを ディーラー⇒ガソリンスタンド⇒オートバックス⇒オートバックス(軽自動車) ディーラー⇒ガソリンスタンド⇒オートバックス⇒コバック(普通車) と通してきました。 (不調は1度もなし) 「車検は、安かろう悪かろうではない!!」 車検費用に悩むあなたに、このことを伝えたくて、このブログをはじめました。

-評判・口コミ